エントリー

婚活のデパートを目指す!?

LPスタッフKです。
今回は今後リアン・プロジエが目指す婚活サービスのかたちについてお話したいと思います。
今回の出会いでリアン・プロジエの進むべき道が見えてきたように感じましたのでご紹介します。

ある日知り合いの方を通じて、静岡県焼津市で「サークル型婚活」を主催している「ぴったんCoサークル」の曽根代表と知り合う機会がありました。
ぴったんCoサークルさん(以下ぴったんこさん)は「1度きりではない。出逢いの新しいスタイル!」をコンセプトに、会員制で月2回のサークル活動を行っています。
サークル型婚活というのは大学のサークル活動のように、グループを作ってスポーツをしたり、料理やゲーム、いちご狩りや陶芸など毎回様々なイベントを開催し、男女が何度も顔を合わせて色々なことに取り組んでいく中で、お互いの親睦を深めていくというもの。

婚活パーティーでは1度出会っても、以後顔を合わせることが無いケースが殆どですが、サークル型は「1度会っただけでは相手の事は分からないよね?」という問題をフォローしています。

リアンのパーティーを開催していると、参加者様から「料理」「BBQ」「バスツアー」「みんなで楽しめるゲーム」をして欲しいという意見がとても多く、なんとか実現できないものかと考えていました。
ただ上記のような体験型、サークル型の婚活についてはノウハウがなく、どのように進行していくのがベターなのか分からず行き詰っていたところ、ぴったんこさんからご連絡を頂いた次第です。

連絡を頂いて初めてぴったんこさんの事を知り、色々調べてみるととても興味深い活動をされていたので、早速見学を申し出たところ快諾して頂きました。

最初に見学したのはみんなでバドミントンをやろうという回で、見学だけのつもりが私自身も参加させてもらうことに!
まず最初に他己紹介。ぴったんこさんのイベントでは毎回必ず行っているそうで、相手の人に自分がどう見られているのか知る良い機会なんだそうです。
他己紹介が終わると早速バドミントン開始。毎回リーダーを決めその人がその会を取り仕切るというもので、参加者さんの自主性を重視していました。主催者側はイベントそのものにはあまり介入せず、オブザーバーとしてフォローします。

自分自身も参加してみると、思っていた以上に楽しめたということ。久しぶりにスポーツをやったせいもありますが、婚活を抜きにしても体験として喜びがありました♪

また後日、陶芸の回も見学。こちらにも参加させて頂きすっかり楽しんでしまいました(笑)

婚活にもさまざまなやり方があり、様々な人がいます。
婚活パーティーのように、たくさんの異性と話をしてみたい方。
結婚相談所のように、お金は掛かるけどカウンセラーのフォローを受けながら活動する方。
サークル活動のように何度か顔を合わせていく中で仲を深めていきたい方。

みんなそれぞれ自分に合った婚活スタイル見つけるのが、結婚への近道だと思います。
リアン・プロジエでは現在、婚活パーティーだけの開催ですが、このような色々な婚活スタイルに対応できるよう様々な選択肢をご用意しておきたいと考えています。
まさに「婚活のデパート」ですね!

まずは体験型、サークル型婚活イベントの実現です。
ぴったんCoサークルのイベント進行自体にはまだ改善点があるように感じましたが、そのあたりは実際リアン・プロジエで体験型、サークル型婚活を導入する際にブラッシュアップしたいと考えています。
ぴったんこさんの真似ではなく、リアン流のやり方で参加者さんが楽しめるものにしていきます!

まだまだ道のりは長いですが、一つずつ品揃えを増やしていき、多くの皆さまに楽しんで頂ける「婚活のデパート」を目指していきたいと思います。

投稿者: LPスタッフK

LP代表兼HP管理者です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です