エントリー

スポット№028 KAGUYA(静岡県富士市)

今回は静岡県富士市の岩本山山頂のカフェ「KAGUYA IWAMOTOYAMA CAFE」のご紹介です。
富士市の岩本山と言えば、桜と梅の名所として県内でも屈指のスポットですよね。

“スポット№028 KAGUYA(静岡県富士市)” の続きを読む

スポット№027 YUHOBI Cafe(静岡県富士市)

LPスタッフKです。

こちらのオススメスポットコーナー、だいぶサボってしまいました(汗)
サボっていた間も素敵なお店を巡る機会は多かったのですが、ついうっかり写真を撮り損ねたりで紹介するほどの写真が集まらなかったので更新できませんでした。

今回はお店紹介する気満々での訪問です。
場所は富士市大渕です。そもそもフェイスブックで知ったのですが、写真などを見ていて良さげなお店でしたので早速訪問を決めました。
“スポット№027 YUHOBI Cafe(静岡県富士市)” の続きを読む

スポット№026 ピッツキューブカレドニアン(静岡県富士宮市)

LPスタッフKです。

今回はリアン・プロジエのフェイスブックページに「いいね!」をして下さった方を辿った先で行き着いたピザ屋さん「ピッツキューブカレドニアン」をご紹介します。

カレドニアンのオーナーさんの深澤さんは、イングリッシュガーデンの設計、施工をされている方のようで、ご自宅の敷地の一角にピザのお店も作って営業されているとのこと。 “スポット№026 ピッツキューブカレドニアン(静岡県富士宮市)” の続きを読む

スポット№025 CHABI(静岡県富士市)

LPスタッフKです。

こちらのコーナーの更新もすっかりご無沙汰になっていました。
オススメスポットの取材を怠っていたわけではありませんよ(笑)写真など溜まってきましたので、少しずつアップしていきます! “スポット№025 CHABI(静岡県富士市)” の続きを読む

スポット№024 石碾蕎麦おもだか(静岡県沼津市)

今回は久しぶりにお蕎麦屋さんを紹介します。
№001の「古庵」以来となります。

古庵の時にも書きましたが、2016年7月まで富士市に「蕎麦切り こばやし」という名店がありました。 “スポット№024 石碾蕎麦おもだか(静岡県沼津市)” の続きを読む

スポット№023 Cafe Owl de Soco(静岡県富士市)

今回は富士市瓜島町のオールドソーコというお店をご紹介します。

フリーペーパーやイベント等への出店などで知ったお店ですが、前回ご紹介したALTANAから程近い場所にあります。富士市の瓜島町にはこうしたお店やその他飲食店が点在し、尚且つ住宅も多いというエリアです。 “スポット№023 Cafe Owl de Soco(静岡県富士市)” の続きを読む

スポット№022 ALTANA Cafe(静岡県富士市)

2月中旬のことです。
富士市の「ふじさんめっせ」でパンマルシェという静岡県内のパン屋さんが集まり販売会を行うイベントが行われました。 “スポット№022 ALTANA Cafe(静岡県富士市)” の続きを読む

スポット№020 Mission Bay(静岡県沼津市)

2016年のクリスマス頃のことです。
このコーナーで紹介するお店の取材と年末の雑用を消化するため沼津へ向かいました。

今回紹介するお店は2016年の夏頃に知り、いってみたいと思いつつもなかなか行けず、年末になってようやく訪問できました。 “スポット№020 Mission Bay(静岡県沼津市)” の続きを読む

スポット№019 Pacific Cafe(静岡県御前崎市)

久しぶりのスポット紹介となりました。
このコーナーがFacebookから引っ越してから初めてのスポット紹介となります。

今回はうちの嫁のリクエスト「海の見えるカフェに行ってみたい」とのことで行き先を考えて見ました。 “スポット№019 Pacific Cafe(静岡県御前崎市)” の続きを読む

スポット№018 LUMBER YARD(静岡県富士市)

今回は富士市に最近オープンしたカフェ、ランバーヤードをご紹介します。

倉庫をハンモックカフェに改装し、アウトドア感いっぱいのお店です。
最近テレビで紹介されたせいか、訪れてみるとなかなかお客さんが入っていました。 “スポット№018 LUMBER YARD(静岡県富士市)” の続きを読む